大型膜面構造物(テント構造物)メーカーである太陽工業株式会社は、限られた空間を最小限のエネルギーで冷却することで、省エネかつ快適な睡眠環境を実現する冷房寝具『パーソナルクールシュラフ』を、2011年6月23日に発売する。
バッテリでの運転も可能
『パーソナルクールシュラフ』は、シュラフ型の寝具に冷房機能がプラスされた寝具だ。製品は、中に人が入る「シュラフ」(寝袋状の寝具)と、エアコンの役割を果たす「冷却ユニット」、そして「電源ユニット」で構成されている。
効果がおよぶ範囲をシュラフ内に限定することで、わずか0.3立方メートルの空間を冷却するだけで済む。このため、消費電力も最大で200Wと一般家庭用エアコンの約6分の1という省エネ運転を実現しているのである。
シュラフ内部は二重構造になっており、温度と湿度が調整された空気が内部を循環し、暑苦しさや湿気を強制排除する。また、冷気が直接身体に当たらないため、冷えすぎも防止できるのだ。また、マットには体圧分散性に優れ、福祉・医療分野でも評価の高い特殊通気性素材が採用されている。
冷却ユニットは、工事不要で使用場所を選ばず、機器の設置も用意だ。また、オプション品のバッテリーと組み合わせることで、100V電源が使えない場所でも最大6時間の連続使用が可能となる。
シュラフのサイズはW600mm×D2300mm×H350mm、冷却ユニット&電源ユニットはW385mm×D400mm×H780mmだ。なお、価格は42万円(税込)となっている。
Editor's eyes
本製品は、宿直業務を要する職種の仮眠用、または暑さで体力を消耗した方の休憩用として位置付けられており、すでに東日本大震災の支援用として福島県内で実稼動している。ユニークかつ斬新なアイデアが秀逸な製品だけに、一般家庭用のタイプも期待したいところである。
太陽工業株式会社リリース