サンワサプライ株式会社の直販サイト「サンワダイレクト」は、主要な3Dテレビに対応し、電源を入れるだけで機種を自動で認識する3Dグラス『400-3DGS002』を発売した。
電池交換が不要な充電式
本製品は、主要メーカーの3Dテレビをサポートする、アクティブシャッター方式に対応した3Dグラスだ。本体の電源を入れるだけで3Dテレビの赤外線信号を認識し、自動的に同期してくれるのだ。
対応する3Dテレビは、SONY「BRAVIA」、Panasonic「VIERA」、SHARP「AQUOS」、TOSHIBA「REGZA」、MITSUBISHI「REAL」の各製品となっている。
本体内には、リチウムイオン充電池が搭載されており、USBポートまたは別売のUSB-ACアダプタによる充電が可能だ。充電時間は約3時間で、フル充電の場合約50時間使用することができる。
本製品には、視力矯正用のメガネをかけたままでも使用可能なデザインが採用されている。本体サイズは、W163mm×H42mm×H174mmで、重量は約45gだ。なお、価格は6,470円(税込)となっている。
Editor's eyes
メーカー純正の3Dグラスは高価で、数を揃えるのにそれなりのコストが必要となる。本製品なら、コストパフォーマンスが高く、2個目以降の3Dグラスに最適だ。重量も45gと軽量なので、長時間使用する際にも疲れにくくなっているのだ。
サンワサプライ株式会社詳細ページ