FineNews Today
2025年05月24日(土)
 FineNews Today

来る春をわいわいと

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























来る春をわいわいと

このエントリーをはてなブックマークに追加
新サービス
株式会社ウェザーニューズは、地域の人たちと桜を楽しむコミュニティ『さくらプロジェクト2011』を開始し、2011年2月14日から、「ウェザーリポーター」の募集をスタートしている。

同プロジェクトは、全国の参加者と、桜のつぼみから葉桜までの生長を観察し、その様子を携帯サイトやインターネットサイトなどでリアルタイムに伝え合い、日本各地の桜の素晴らしさを多くの人と共有するというもの。この取り組みには、桜の開花を待ち望んでいる人なら誰でも参加することができる。

具体的には、まず、「ウェザーリポーター」となる一般の利用者が、通勤途中や近所の公園など、身近な桜の木、1本を“マイ桜”として登録する。

“マイ桜”の登録の際は、その桜のある地点や公園名、そして日照環境、桜の樹齢、室外機の有無など、桜の木の特徴を表す情報を入力した上で、その桜の木の写真を携帯電話のカメラやデジタルカメラなどを使って撮り、サイトに送信する。

登録後は、“マイ桜”のつぼみから葉桜になるまでを、定期的に観察し、携帯サイトやインターネットサイトにその都度報告する。

登録後、報告された桜の情報は、携帯サイトとインターネットサイト『ウェザーニュース』内でリアルタイムに公開され、全国の利用者と共有することが可能となる。

また、観察に参加していない人でも、サイト上で日本全国の「ウェザーリポーター」が報告した、各地の桜の美しさやその魅力に触れることが可能となっており、2月28日には、“マイ桜”として登録された桜、一本一本に対しての、開花日、5分咲き日、満開日、桜吹雪日の予測結果も告知される予定となっている。

限られた国土でありながらも、地域ごとの気候に大きな差異が見られる日本には、微妙な趣きを愛でる桜がよく似合う。まずは、開花を待ち望む気分を共有しよう。

外部リンク

株式会社ウェザーニューズ
リリース

Amazon.co.jp : 新サービス に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • 愛らしい姿に癒やされる!『元祖カピバラの露天風呂』がスタート(11月6日)
  • テレビでも紹介された「3D Print立体顔キーホルダー」にペット版が新登場(10月9日)
  • 世界でひとつのスマホケースを作れる『PRINTSERV』がサービスイン(10月7日)
  • 思いっ切り楽しめるサバゲーフィールド『Fuji Forest Force』がオープン!(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ