FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

【東北地方太平洋沖地震】災害時情報共有サービスでは情報を公開中

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























【東北地方太平洋沖地震】災害時情報共有サービスでは情報を公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加
災害情報共有サービス
(画像:プレスリリースより)

インクリメントP株式会社が展開するWebサービス「MapFan Web」では『災害時情報共有サービス』を公開中。同サービスでは主に震度5弱以上の地震が発生した状況下において、現地へと足を運ばなければならない方を対象とした情報を扱うなど移動支援を目的としている。

被災地へ向かう、被災地から移動するといったシチュエーション下において、車が往来可能なエリアやガソリンスタンド、コンビニエンスストアの営業状況、トイレが使えるか否かといった情報が現地よりダイレクトに寄せられるようだ。

Copyright (C) 1996-2011 INCREMENT P CORP.


外部リンク

災害情報共有サービス - MapFan Web(マップファン)

Amazon.co.jp : 災害情報共有サービス に関連する商品
  • アプリ/Webでお年玉年賀はがきをチェックできる『大当たり』が公開に(1月21日)
  • MIX NITE復活イベント、表参道montoakにて開催!(6月29日)
  • TwitterとNielsen、「つぶやき」でブランド調査を可能に(3月14日)
  • 【海外:中国】上海蟹の季節がやってきたよ!…え、粉砕?(9月5日)
  • 連携強化で「漏れ」防ぐ - ベリトランスなど6社、「EC決済協議会」を設立 (8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ