エグゼモード株式会社は、専用メガネを使用することなく3D写真が楽しめるデジタルフォトフレーム『PF-3D8』を11月上旬に発売する。
2D→3D変換ソフトも付属
『PF-3D8』は、800×600ピクセルの8インチTFTカラー液晶ディスプレイが搭載されたデジタルフォトフレームだ。本製品は3D表示に対応しており、専用メガネを使用することなく立体視が楽しめるのだ。
3D写真は、富士フイルムの3DカメラフォーマットであるMPO形式に対応するほか、手持ちのデータを3D写真に加工できる添付ソフトウェア「3DMagic」の利用も可能だ。
対応メディアはSD/SDHCメモリカード、マルチメディアカード、メモリースティック、USBメモリとなっている。なお、内蔵メモリは2GBが搭載されている。
また、動画(MotionJPEG)や音楽(MP3)の再生も可能だ。本体サイズはW218mm×H173mm×L23mmで、重量は約470gとなっている。
Editor's eyes
ついにデジタルフォトフレームまで3Dに対応する時がやってきた。今はまだ素材を用意するのも難しいかもしれないが、本製品には2D→3D変換ソフトも付属するため、すぐに3D的な写真を楽しむことができるのである。
エグゼモード株式会社詳細ページ