FineNews Today
2025年05月06日(火)
 FineNews Today

ミッコ・ヒッポネン氏が講師に!特別セミナー開催

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























ミッコ・ヒッポネン氏が講師に!特別セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
BIGLOBEは、6月9日から開催される『Interop Tokyo 2010』のNECグループブース内において、エフセキュア・コーポレーションのCRO(セキュリティ研究所主席研究員)であるミッコ・ヒッポネン氏を招き、クラウド時代におけるセキュリティの重要性についての特別セミナーを開催する。

エフセキュア・コーポレーション
「ウェブで最も重要な人物50」の一人
ミッコ・ヒッポネン氏とは、フィンランド ヘルシンキ出身で、1969年生まれの41歳。なかなかのイケメンである。

1991年よりエフセキュアのCRO (Chief Research Officer: セキュリティ研究所主席研究員)を務めており、2003年に世界に広がったソービッグワーム (Sobig. F)を皮切りに、2004年に勃発したSasserワームの脅威を最初に警告し、2007年に猛威をふるったマルウェア「StormWorm」の命名者でもある。「PC World Magazine」において、「2007年のウェブで最も重要な人物50」にも選ばれている。

今回行われる特別セミナーは、『“Online Crime Today”-クラウド時代のネット犯罪の脅威』のタイトルで、クラウド時代におけるセキュリティの脅威と最新セキュリティ事情について、事例を交えながらわかりやすく紹介してくれる。さらに、今後の市場に次々と登場する新デバイスのセキュリティ脆弱性についても警鐘を鳴らし、その対策の重要性も説く。

IT先進国フィンランドで1988年に設立された、セキュリティ業界の老舗ともいえるのが、エフセキュア・コーポレーションである。そのCROであるミッコ・ヒッポネン氏のセミナーは必見である。もちろん通訳がつくので、安心して参加して欲しい。

外部リンク

エフセキュア・コーポレーション
詳細ページ

Amazon.co.jp : エフセキュア・コーポレーション に関連する商品
  • 敷地内の異変をスマホで確認できる家庭用セキュリティ機器がマスプロから(1月10日)
  • クッキーに想いを込めてメッセージを伝える『クッキーメール』がサービスイン!(12月3日)
  • グッドデザイン賞2013を受賞したポータブルHDDがバッファローから(10月31日)
  • 手軽に使える固定電話用の自動通話録音装置がパイオニアから(10月17日)
  • 不正な着脱を防止できるカギ付きのCAT6 LANケーブルがプリンストンから(6月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ