FineNews Today
2025年05月05日(月)
 FineNews Today

今回の提携の狙いは何?ラ・パルレとブランディングなどの業務提携(その3)

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























今回の提携の狙いは何?ラ・パルレとブランディングなどの業務提携(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
「相乗効果」とは具体的には何か?
それでは、次に「相乗効果」の具体的な内容を考えてみよう。
例えば、ブランディングのサイトなどで、エステの広告を出し、女性がエステに通ったとする。そうすると女性は肉体的に美しくなる。

肉体的に美しくなるとどうなるかと言えば、さらに美に対する意識が高まり、肉体だけではなく、ファッションという面での美しさの追及も進むと考えられる。
このことはブランディグのファッション事業に好影響を及ぼす。

また、ファッションへの関心が高い女性は、「美容」という関連性から、エステにも関心が高いと考えられる。
そのため、ブランディングのサイト上にエステの広告が掲載すれば、美容とは全く関係のないサイトに広告を載せるよりも、大きな広告効果が期待できると考えられる。

このように、ファッションとエステは、それぞれ相互に密接に関連しており、それぞれを単独で展開するよりも組み合わせて展開することによって、より大きな効果を期待できる関係にある。
このことを指して「相乗効果」という言葉を使っているのだろう。

ラ・パルレ
女性の美への執着に火をつけろ!
女性の美への執着をターゲットに、各企業はあの手この手のビジネスを展開しているが、その成功のカギは、その探究心にどのように火を付けて行くかだと思う。
そういった点で、今回の業務提携には、学ぶべき点があるように思われる。

外部リンク

株式会社ラ・パルレホームページ
株式会社ブランディングホームページ
株式会社F1メディアホームページ
株式会社ファッションウォーカー
株式会社ラ・パルレ2010年5月21日付ニュース

Amazon.co.jp : ラ・パルレ に関連する商品
  • 春に向かってお肌の準備 セレスティンホテルの春の女性限定プラン(1月28日)
  • 女性のお肌に優しいDHCなどの「DHC うれしいコラーゲン 豆乳で作ったヨーグルト マンゴー味」(8月16日)
  • 森永乳業×タニタ おいしさと健康感の両立を実現したアイスを発売(5月10日)
  • シック・ジャパンの「マイメロディ」とコラボしたシェービングで毎日楽しく過ごす(4月5日)
  • クラシエホームプロダクツのミニーマウスデザイン「ナイーブ」ボディーソープで楽しいシャワータイムを!(3月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ