MasterCard Worldwide(以下、MasterCard)は、2010年7月16日から、PC版無料家計簿ツール『PricelessMaker(プライスレスメーカー)』の提供を開始している。
携帯版サイトは、2010年7月1日からプレオープンしており、今回のPC版の提供により、携帯とPC双方での『PricelessMaker』の利用が可能となった。
『PricelessMaker』とは、画面に支出金額とその内容を入力することで、毎日の支出を記録、管理する無料の家計簿ツールのこと。専用のウェブサイトにアクセスして登録すると、個人ページが提供され、そこに毎日の支出を入力する仕組みになっている。また、支出したアイテム名とその値段の入力ができるだけでなく、簡単な内容説明文や、購入したアイテムの写真のアップロードも可能。
さらに、MasterCardの広告キャンペーンである“priceless”キャンペーンにちなんだ機能を用意されており、記録された支出に関するタグライン「今日の “priceless”」や、TVCM“priceless”のオリジナル動画が自動生成され、これらの生成されたタグラインや動画は、twitterやメールで知人と共有することができる仕組みになっている。
例えば、銀行などの金融機関が入金・引き出しの際の手数料をとらなければ、個人での金融資産の管理を家計簿は必要ないのかもしれない。オンライン家計簿ツールは、アメリカの場合サービスを提供する企業の淘汰が行われ、絶対数を減らしているようだが、文字通り「家計」情報を把握されることになり、サービス提供側への信頼度によって利用すべきかどうかは判断されることになる。
MasterCard Worldwideリリース詳細ページ