FineNews Today
2025年05月17日(土)
 FineNews Today

FXには、どれくらいの人がハマっているのか

新製品・新サービス
IT
フード
ファッション・美容
スポーツ・エンタメ
セミナー・イベント
出版情報
新着ニュース30件






























FXには、どれくらいの人がハマっているのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
手を出してみたい気はするけれど
何年か前から「FX」という言葉がひんぱんに聞かれるようになった。FXとは「外国為替証拠金取引」の略である。金融商品としてはいわゆる「ハイリスクハイリターン」の商品で、元本や利益が保証された金融商品ではない。知識の少ない人間からすると、上級者だけにしか手を出せないイメージがあり、かつ「FXで酷い目に合った」なんていう話も絶える事がない。その反面「FXでこんなにも資産を増やす事に成功した」という話があるのも事実である、何が本当なのか、いかんせん素人には判断し辛い。いったいどれだけの人間がFXに一喜一憂しているのか気になる所だが、判断材料のひとつとして、こんなニュースがある。

株式会社フォレックス・トレード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鬼頭弘泰)では、2009年9月7日(月)よりサービスを開始した iPhone専用FXアプリケーションの「iPalmo(アイパルモ)」の新規ダウンロード総数が、3万ダウンロード(2010年3月8日現在)を突破したと発表した。
iPalmo
以下はフォックス・トレード
『iPalmo(アイパルモ)の人気の理由は、当社に口座をお持ちでない方であっても自由にダウンロードし、リアルタイムで配信レートの確認やテクニカル分析機能付チャートの操作が可能なところです。iPalmo(アイパルモ)の月間ユニークアクティブユーザー数は、2009年11月は9,753名、2009年12月は11,303名、2010年1月は12,097名、2010年2月は13,979名と順調に増加しております。当社では、「FXは楽しい!」とお客様に思っていただけるよう、最先端のテクノロジーと高い利便性を兼ね備えたツールの開発を行ってまいりました。なかでもiPalmo(アイパルモ)は、iPhoneならではのマルチタッチインターフェースを利用し、指先だけでFX取引を楽しむことができる iPhone専用FXアプリです』

ダウンロード数やユーザー数などを見ると、既に相当数の人間がFXを始めているか、あるいは興味を持っている事が分かる。現在の経済状況の中で少しでも収入を増やそうと思えば、こういった金融商品に手を出す事は確かにひとつの手ではあるのだろう。あなたが普段「のん気だなぁ」と眺めている人の中にも、既に「財テクの達人」となっている人がいるのかも知れない。

外部リンク

株式会社フォレックス・トレード

Amazon.co.jp : iPalmo に関連する商品
  • 挿すだけですぐに使えるLTE対応のUSBデータ通信端末が日本通信から(2月27日)
  • 4台のスマホを同時に急速充電できるUSB-ACアダプタがエレコムから(2月6日)
  • 打ちやすくてスタイリッシュなBluetoothキーボードがcaseplayから(12月4日)
  • クッキーに想いを込めてメッセージを伝える『クッキーメール』がサービスイン!(12月3日)
  • iOS/Android/Windows向けのフルセグ/ワンセグチューナーがピクセラから(11月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ